簡単な工作キットが知りたい!おすすめの工作キットをご紹介

例年に比べて、自宅で過ごす時間が増えていることと思われます。お休みの日のお出かけプランも立てづらく、外出がままならないお家にこもりっきりの毎日は、なんとなく気分が沈んでしまいがちですよね。

そんな時は、簡単で手軽にモノづくりが体験できる工作キットで、お子様と一緒に工作を楽しんでみてはいかがでしょうか。親子でのモノづくりは、きっとお家時間を素敵な時間に変えてくれます。

そこでこの記事では、お子様と一緒に楽しめる簡単な工作キットについて、以下の項目にわけて詳しく解説していきます。

  1. 工作キットとは?
  2. 簡単な工作キットが知りたい!おすすめの工作キットをご紹介
  3. 簡単な工作キットを選ぶ際に気をつけたいこと

さまざまなコンテンツを網羅し、おすすめ度の高い情報をピックアップしてご案内します。

ぜひ最後までお読みください。

工作キットとは?

お家時間に工作を楽しみたいと思っても、材料を揃えたり作り方を調べたり、準備が大変だったりします。

そんな事前準備を全部賄ってくれるのが工作キットです。

ほとんどの材料がそろっているだけでなく、手順書などもお子様向けにわかりやすく工夫されていますので、手先の器用さに自信がないパパさんママさんでも、安心してチャレンジできることでしょう。

◆簡単な工作キットが知りたい!おすすめの工作キットをご紹介

工作が苦手なお子様でも、あっという間に作れてしまう簡単な工作キットなら、「やってみようかな?」と思ってくれるのではないでしょうか。

ここからは、簡単に作って遊べる、おすすめの工作キットをご紹介します。

色を塗るだけでオリジナルが出来ちゃう、こまを作ろう!

木製のコマに好きな色を塗るだけで、オリジナルのコマができる工作キットです。

こちらのコマは心棒が長めに作られてあるので、小さなお子様でも手のひら使って回すことができます。また、好奇心が芽生え始めたお子様なら、マジックや絵の具で色を塗り、コマを回すことで色が混じる様を観察するなど、幅広い年齢で楽しめます。

3個セットなので、親子でケンカゴマなどの遊びもできる、応用範囲の広い工作キットです。

☆てまわしごま 無着色3個セット

定番人気の万華鏡を作ろう!

万華鏡は簡単に作れるだけでなく、作った後も家族みんなで楽しめる、お子様にも大人にも大人気の定番工作キットです。キラキラ光るビーズを自由に入れ替えるだけで、覗くたびにキレイな幾何学模様の世界を楽しむことができるので、男の子も女の子もきっと夢中になれます。

組み立てた万華鏡の筒を飾り付けて、世界に一つだけの万華鏡を作ってみるのも素敵です。 ☆ミラクル万華鏡キットBOOK

パーツを組み合わせてオリジナルバッジを作ろう!

丸と星とハート型の、トムソン抜きべニヤを自由に組み合わせて、オリジナルのバッチが作れる工作キットです。目玉シールとキラキラシールが付属品として付いてくるので、おしゃれなブローチや可愛い動物を作ることができます。

お休みの間に作ってお友達にプレゼントするのはもちろん、お揃いのアイテムとしてもおすすめです。

☆木のバッジ作成キット

飛ばして遊べるスカイスクリューを作ろう!

ゴムを動力に、まっすぐ空に向かって飛ぶ飛行機、スカイスクリューが作れる工作キットです。作り方は簡単です。セットの紙を切って、絵を描いて骨組みをつけるだけで完成します。好きな絵を書くことはもちろん、軽い素材なら貼って飾り付けすることもできるので、オリジナルのスカイスクリューが簡単に作れます。

作った後はお友達と飛ばして遊べるので、お子様たちに大人気の工作キットです。

☆工作キット スカイスクリュー

簡単な工作キットを選ぶ際に気をつけたいこと

簡単な工作キットは、手軽に出来て楽しめることが一番の魅力ですが、お手軽なだけに愛着を持ちにくい場合もあります。せっかく作ったアイテムが、部屋の隅で埃をかぶっていたり、子供部屋に積み重なっていくようでは、せっかくの楽しい思い出が台無しになってしまいます。

簡単でも、完成した時の満足度が高い、長く楽しめる手作りキットを選ぶようにしましょう。

まとめ

簡単な工作キットについてご紹介してきました。

外で思う存分遊べない毎日は、お子様にとって寂しいことかもしれません。でも、こんな時だからこそ、普段あまりトライすることのない、工作を楽しんでみてはいかがでしょうか。

体を動かすことはもちろん大切ですが、工作などで指先を使うことは神経の発達を促すので、細かな動きもできるようになっていきます。また、脳に刺激を与えてくれるので、思考力や言語力だけでなく、運動能力を育てるためにも指先を使った遊びは大切です。

親子で楽しくモノづくりの体験ができる、工作キットをこの機会にぜひお試しください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。